資産運用
皆さん、こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太です。
昨今にぎわしている老後資金2,000万円問題。老後資金が2,000万円不足するからなんとかしなさい、という意味合いの問題ですが、実際のところどうなのでしょうか?そこで、最近の老後資金状況について実態をもとに解説していきたいと思います。
総務省『家計調査2018年』における高齢夫婦無職世帯の家計収支の実態は次の通りです。この図は、現在の高齢夫婦無職世帯がどのような暮らしをしているのかを示しています。ポイントは2つあります。
(出所)総務省『家計調査2018年』
1つめは、現在の高齢夫婦無職世帯の平均値で、毎月41,872円不足するということ。仮に65歳から100歳まで生きるとしたら、35年×12ヵ月×41,872円=17,586,240円不足することを意味します。人生100年時代といわれる昨今においては、本当に2,000万円近く不足する可能性があることがわかります。
2つめは、社会保障給付の額203,824円について。この金額はどちらかといえば会社員の方と専業主婦のケースに近い状態を反映しているように思われます。当然ながら、自営業同士の場合は国民年金だけではそもそもこの金額に追いつきません。さらにお金を貯めていく必要があります。また、あくまでこの金額は現時点のものであり、将来これだけの社会保障給付を受けることができるかは定かではありません。そのため、さらに不足する事態を考慮しておく必要があります。
以上から、現状における年金暮らしの家計の実態を確認してきました。2,000万円前後貯めれば良いというわけでもなく、さらに不足する事態に備え老後資金を貯めておく。そうした姿勢は今後必要不可欠になるかもしれません。そうした事態に備えて、中長期的な視野からどう貯めるか、資金を増やすかは考えておくべきです。皆さんならどのように老後資金を構築していきますか?今からでもやれることを考えていきましょう。
Real Media メールマガジン登録完了
不定期(月1回程度)にてお役立ち情報のお知らせを
メルマガにてお送りさせていただきます
未来に向けての資産運用にご活用くださいませ。