資産運用
銀行にお金を預けていてもわずかな利子しかつかないこの時代、副業をして将来に備えたいと思いませんか?
しかし副業をするにしてはそれほど時間がないし、会社にばれては困ると…。
不動産投資であれば、うまく運営管理すればそれほど手間暇がかからないので、会社員でも経営することができます。
そこでこの記事では、不動産投資を考えている会社員を対象に、会社員が不動産投資に向いている理由や成功する条件・失敗する原因などにについて解説します。
初めに会社員の副業として、不動産投資が向いている理由について説明しましょう。
一般的に不動産投資は、金融機関からお金を借り入れて始めますが、会社員は融資審査に通りやすいとされます。
なぜなら毎月安定した収入があるので、返済が滞ることが少ない優良な貸出先とみなされます。
金融機関は返済能力のない人や属性の低い人には融資をしませんが、会社員は給料の何倍もの融資を受けられる可能性があります。
不動産投資は優良な管理会社を探せれば、ほとんどの業務を任せられるので、本業に悪影響を与えることはないといって良いでしょう。
不動産投資には入居者の募集から始まり賃貸契約・集金・清掃・督促・修理・クレーム処理・原状回復などさまざまな業務があります。
これらの多岐にわたる仕事を、本業を持ちながらやろうとしても無理が生じます。
しかし管理会社に業務を委託することで、本業が忙しくても不動産投資が可能です。
会社員が不動産で成功するためには、次に挙げる条件をクリアすることです。
不動産投資で成功するには何といっても優良な物件を見つけることです。
交通の便の良い駅から歩いて10分程度の物件であれば、多少日当たりは悪くても必ず需要はあるといっても過言ではありません。
逆にいくら間取りが広く家賃が安いといっても、交通のアクセスが悪ければ成功する確率は低いといっていいでしょう。
物件の選定と同じくらい重要なのは管理会社の選定です。
管理会社は、オーナーに代わってさまざまな業務を代行します。
ほとんどすべての業務を任せられれば、オーナーは本業に没頭できます。
また不動産投資に詳しくない人でも、優秀な管理会社と契約すれば、さまざまな良いアドバイスを受けることができるでしょう。
不動産投資は経営であり、事業計画を策定することで成功の確率は高くなります。
やみくもに物件を購入しても、決して成功はしません。
家賃収入がいくら見込め、空室リスクをどのぐらい見込むのか、税金や修繕・管理会社に支払う手数料などを計算し、いつまでに物件の購入費を完済するか計画しなければなりません。
事業計画を長期・短期にシミュレーションすることで着実に借入金を返済し、黒字経営を維持することが可能になります。
いくら不動産物件の管理を管理会社に任せたといっても、不動産投資についての勉強はしなければなりません。
不動産業を取り巻く環境は絶えず変化し、法律や政令もそれにつれへ変わります。
不動産投資についての勉強をしておかないと、有利な特例を見逃すばかりでなく、場合によっては法律違反になることもあり得ます。
また常に良い物件の調査研究をしておかないと、儲かる物件は手に入らないでしょう。
いくら割安な物件を購入しても、適切な価格で売却できなければ最終的に損をしたということになりかねません。
築古物件になると売却できなくなってしまう場合があるので、購入する際には比較的築浅物件を選んだ方が良いでしょう。
また築浅物件を購入しても、あらかじめいつ頃いくらぐらいで売るという出口戦略を計画しておかないと、売りそびれたということにもなりかねません。
不動産投資について甘く考えてはじめると、失敗することもあり得ます。きちんと計画をして慎重に始めましょう。
不動産投資はレバレッジをかけて、多額の融資を受けられます。
しかし自己資金は別途十分用意して、経営していかなければなりません。
さもないと空室が発生したり滞納が続いたりした場合に、キャッシュフローが回らなくなり、利益はおろか金融機関への返済ができないということにもなりかねません。
したがって不動産投資を行う際には、余裕資金を持って臨む必要があります。
古い物件を購入すると、設備の故障や不具合が起こりすぐに修理が必要になります。
また水回りも経年劣化により、給排水管の水漏れなどが発生したりします。
せっかく安く購入したと思ってみても、高額な修繕費用となり儲からなかったということもあり得ます。
また売却をする場合でも、古い物件はなかなか買い手がつかないということも…。
したがって比較的新しい物件を購入することが大事です。
会社員が本業でも、良い物件を手に入れ良い管理会社を探せれば、不動産投資は副業として十分成り立ちます。
また大事なことは、不動産投資についての勉強を絶えず行うこと!勉強をすることによって、成功する可能性も大きくなります。
インターネットのブログや・不動産投資セミナー・本などで、常に新しい知識を手に入れるようにしましょう。
そして、購入先会社の営業マン(パートナー)の存在もかなり重要です。
ネットや書籍の情報だけでは、不動産投資成功の道筋を作ることは、困難になることがほとんどです。
そしてネット、書籍だけでは運用開始中に出てくる問題点などの解決が、難しくなるケースも散見しています。
不動産投資は、【自身の学習】にプラスして【信頼あるパートナーをタッグを組む】ということを、忘れずに運用開始を検討しましょう。
[広告]副業も様々ありますが、プロから副業の進め方を無料で学べるチャンスです!
Real Media メールマガジン登録完了
不定期(月1回程度)にてお役立ち情報のお知らせを
メルマガにてお送りさせていただきます
未来に向けての資産運用にご活用くださいませ。