資産運用

資産運用

【経済情勢を知る】消費税が上がると何に影響する?私たちはどのぐらい税金を支払うことに?

【経済情勢を知る】消費税が上がると何に影響する?私たちはどのぐらい税金を支払うことに?

【経済情勢を知る】消費税が上がると何に影響する?私たちはどのぐらい税金を支払うことに?

皆さん、こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太です。2019年10月に消費税増税が予定されています。もしかすると増税延期といったことも起こりうる可能性もありますが、社会保障の費用カバーといった視点を考慮するならば消費税増税もやむを得ないことでしょう。

そこで、もし消費税が8%から10%へと増税になった場合には私たちの生活にどんな影響が出そうか検証していきたいと思います。これを知ることで、今後の生活への備えをする際の参考としていただければ幸いです。

消費税が上がると買い物に影響する?

消費税が上がると、基本的には消費するものに対する課税となるため、買い物に影響が出るかもしれません。特に高額な買い物においては、2%の増税は大きなダメージとなり得ます。電化製品などを購入する際には、消費増税前の方が良いのか、消費増税後のセール期間中まで待つか考えた方がよいでしょう。

なお、金投資だけは消費税増税はプラスに反映される可能性があります。なぜならば、金価格は消費税を上乗せして売買されるからです。つまり、消費税が8%時に金を買い、10%になった時に売却すれば、消費税増税の2%が利益になるのです。もちろん、金価格の動向が反映されますので、必ずしも消費税が上がったからといって利益が出るとは限りません。

実際の家計にはどの程度影響しそうか?

それでは、家計として年間の消費税額がどの程度変化しそうか、日本経済新聞の記事「年収でこんなに違う 所得・消費税、あなたの負担は」をもとに説明します。あくまで目安ではありますが、消費税8%時において、世帯年収が500万円以上600万円未満では年に18.2万円、世帯年収が600万円以上700万円未満では年に20.5万円ほど負担をしていると推測されています。

これが10%になった場合には、世帯年収が500万円以上600万円未満では年に23.3万円、世帯年収が600万円以上700万円未満では年に26.0万円ほど負担をしていると推測されています。

つまり、一般的な世帯において年間で5~6万円程度増税になるかもしれないということです。もちろん、それ以上の年収の場合には消費額も増えるでしょうからさらに増税額は増える見込みです。

数万円程度、月に直せば数千円から1万円程度使えなくなるかも。そうした事態に備えて削れる部分はないかどうか、今のうちに家計の見直しをしておくとよいかもしれませんね。

[広告] 有名FPが教える消費税増税により起こる今後とは

関連記事